2016/09/29
夜、お食事会があって出かけました。 インターナショナル・マーケット・プレイスの中をつきってカラカウア通りへ出ようと思ったら、トーチ・セレモニーが始まっていました。 なんだなんだ?とついて行ってみました。
2016/09/28
エノキや白菜、モヤシ等の野菜はドンキよりも韓国系のスーパーの方がお安いです。 ドンキから道を隔てた隣、カラカウア通り沿いにPALAMAスーパーマーケットという韓国系のスーパーがあります。 スーパーに一歩入るとハングル文字や韓国語が飛び交っていて、まるで韓国にいるような気分になります。 (行った事無いけど・・・)...
2016/09/28
カハラ・モールの端っこ、映画館の前にオシャレな雑貨屋さんがあります。 店名のTHE REFINERYは辞書で調べると「製油所」という意味みたい。 可愛いカードやおしゃれなインテリア雑貨、石鹸などが並んでいます。
2016/09/25
豚の挽肉を買ってきました。 しかも大量に。。。。。 日頃の食材はドンキに買いに行きますが、トイレットペーパーやティッシュ等の日用品や玉ねぎや冷凍食品のように毎週買わない物は月に1度SAM'S CLUBに買いに行きます。 SAM'S CLUBはCOSTCOと同じように会員制のスーパーで、卸売のように量が多いスーパーです。...
2016/09/24
今日は朝9時からアロハ・フェスティバルの最後のイベントであるフローラル・パレードの日でした。 ずっと見に行こう!と思っていましたが、夕べ飲みすぎまして・・・ガッツリ二日酔いです。 本当にアメリカ(又はカナダ)産の日本のビールが合わないらしい。。。 気を付けてゆっくり飲んだんだのになぁ~...
2016/09/23
5月中旬から約4ヶ月のお付き合いでした。 本当にお世話になりました! あなたのお陰で生活も楽になったし、免許も取れたの。 本当にありがとう! 今日、この小さくて青い車を売りに行きます! 引越してきた当初はすぐに車をリースしようと思っていました。 と・こ・ろ・が・・・・私達は引っ越して来たばかりで、アメリカでの生活実績がありません。...
2016/09/22
9月15日にオープンしたDEAN&DELUCA WAIKIKIに行ってきました。 日本でもプレゼントを買いに行ったことはありますが、自宅用の物など買えるはずもないセレブ感満載のお店です。 お店があるのはザ・リッツ・カールトン・ワイキキビーチです。
2016/09/22
カイルア・タウンにあるオシャレなセレクトショップOLIVEとOLIVER。 オシャレなご夫婦の奥様がOLIVEでレディース、旦那様はOLIVERでメンズのショップをご経営されているそうです。 カイルアのお店に行ってみようと思ってもオサレ感ゼロの私。。。敷居が高いです。 そんなオシャレなお店がワイキキにもお店をオープンした!と聞いたのは春頃。...
2016/09/21
今日は日本が祝日。 日本が祝日だとチョビットおヒマなダんナ。 17時頃帰って来ました。 2人とも昼抜きで腹ペコです。 ガッツリモリモリ食べたい!ということでHappy Valley Pasta&Pizzaに行きました~ 引越してきてから毎月来ているような? 月イチ恒例行事になりそうです。 まずはシーザーサラダ(クルトン抜き)とペパロニピザです。
2016/09/20
一般庶民の我が家の御用達スーパーはドンキ・ホーテです。 近い・安い・日本食もある!なんとも便利なスーパーです。 近いといっても車で10分チョット。 毎日買い物に行くのは面倒なので、週に1回買いだめをします。 牛乳は1度で3.4本買って来て、冷蔵庫で保管しています。 先日そのうちの1本から牛乳が漏れていました。。。。...