
先月たくさん買ったタマゴ。
ミディアムと言われたけど、我が家的にはスモールサイズでして。。。
1回の玉子焼きで4.5個使ったり居酒屋くまで使ったりして
思ったよりも早くなくなってしまいました。
本当は金曜日に買いに行こうかなぁ~と思ったけど、体調が悪くて行けず。。。
日~火はタマゴ屋さんがお休みだから水曜日までタマゴなしか・・・と思いつつタマゴ屋さんのHPを見てみたら
【日曜日の営業を再開しました!】とありました。
ありがたい!タマゴの数が足りずに営業を中止していた日曜日が復活していました。
慌てて出かける支度をして、11時過ぎに出発。
今度タマゴを買いに行く時には寄ってみよう!と思ったカフェにも行ってみました。
タマゴ屋さんと同じ町、ワイマナロにあるAi Love Naloです。
去年の8月にオープンしたそうですが、まだHPは準備中なので詳細なメニューは分からず。
どうやらビーガンのお店らしいという雰囲気でやって来ました。
到着したのは12:10過ぎ。タマゴ屋さんは13時まで。
時間が無いので、食事ではなく飲み物を買って行こう!と店内へ。
小さくて素朴でかわいらしい雰囲気のお店です。

何種類かある飲み物の中からWATERMELON SMOOTHIEをオーダーしました。
本当はあまりスイカが好きではないのですが、ここ数日続いた微熱のせいで体調がイマイチ。
身体を冷やして利尿作用もあるスイカでデトックスです!
スムージーができるまで店内で待ちます。

日曜のお昼だからでしょうか。
お客様はひっきりなしにやって来ます。
人気店ですね。

出来上がったスムージーを持って、今度は庭に出てみました。
とっても広いお庭です。

オーダーをするカウンターの横から店員さんが出たり入ったりしていましたが、建物の横にキッチンカーがありました。
ここでお料理を作っているんですね。
お庭のテーブルではカップルがお食事中でした。

お庭の左手には屋根のあるテーブルもあります。

奥のソファーにデレーっと座ってのんびりしたい!と思いますが、タマゴ屋さんに行かなくてはなりません!
スムージーを持って慌ててお店を出ました。

今度はもう少しゆっくりしたいです。
お庭でぼーっとするのも良さそうだけど、お店の大きな窓からコオラウ山脈を眺めるのも良さそう。

ハワイは海!と海が見えるレストランが人気ですが、こういう静かな場所で緑を見ながらの食事もいいですね。
カフェからタマゴ屋さんまで車で約10分。
無事、営業時間内に到着しました!

「今日はラージかエクストラ・ラージしかない」との事でしたが、きっと日本のMサイズだろうと2トレイ(60個)を購入。
もらったタマゴは・・・・デカ!本当にラージだ!
チョット多すぎるかな?と思い、オットのオフィスのKさんにお持ちしようとタマゴの写真を撮っていたら
「〇〇さんですか?」と隣の車の方に声をかけられました。
何とオットのオフィスのKさんのご主人さまとお嬢さまでした。
タマゴを差し上げよう・・・と思った方のご家族とまさかの遭遇。ビックリです。
しかもタマゴの写真を撮っている最中なんて。。。
きっと「変な人」だと思われただろうな ...φ(。。*)イジイジ...
そんなこんなで、今月もタマゴ祭りが開催される事になりました。
美味しいタマゴ、食べ放題です。ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ

コメントをお書きください
鈴木佑弥 (火曜日, 06 12月 2016 22:46)
突然のコメント失礼いたします。
私上智大学文学部フランス文学科の鈴木佑弥と
申します。
只今参加しているtelex関西&Arrow Japanのインターンシップでハワイに和食レストランを出店するという事業案を考案しております。
そこで実際にハワイに在住している方に
現地で生活していないと分からない内容を
質問させて頂きたくご連絡致しました。
質問内容は以下の通りです。
・「食」に関して不便に思った経験はあるか。
・日本食と比べて(味付け等)変わる事はあるか。
・日本食や和食は恋しく(食べたく)なるか。
・普段外食はするか。
→①する場合
外食の頻度、種類、予算、味への満足度を教えて下さい。
→②しない場合
外食をしない理由を教えて下さい。
・どんな日本食料理店があったら食べに行きたいと思うか。
・ハワイで「これは美味しい!(オススメ)」と思う食材、料理、飲食店。
以上が質問内容となります。
忙しい中大変失礼致しますが
ご協力いただけると幸いでございます。
インターンシップ先企業の詳細でございます。ご参考までに添付させて頂きます。
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/161109/prl1611091033034-s1.htm
上智大学文学部フランス文学科
鈴木佑弥
mail: advance.hawaii@gmail.com