
買物から帰って来た直後、オットから「モアナ・サーフライダー・ホテルで高木ぶーさんがウクレレを演奏するらしいよ」と連絡が来ました。
開始時間は13:30か14:30か・・・と。
えー!見てみたい!すでに13:20過ぎだったので慌てて家を出ました。
モアナの中庭にあるBEACH BARにステージがあり、いつも生演奏をしているのでそちらに向かいました。
高木ぶーさんの姿はありません。
どうやら14:30からだったそうです。
日曜日にカカアコでウクレレ・ピクニックというイベントがあり、多くのアーティストが参加します。
きっと今日はそのイベントの一つなのでしょう。
ロッキングチェアに座りのんびりバニアン・ツリーを見ながら14:30を待ちました。
まず最初にステージに立ったのはサザン・オールスターズの関口さんでした。

うぅ、見えない。。。
BEACH BARに入ってビールでも飲みながら聞きたいですが、1人だし。。。
とりあえずビーチの方に周ってみました。
あ、見えた!

隣の女性はウクレレを弾きながら口笛を吹いています。
すごい!

ウクレレの音色と澄んだ口笛の音、ステキでした。
関口さんのあとは高木ぶーさんでした。

BEACH BAR内で日本の方がたくさんカメラを構えて並んでいました。
私もこっそりその列に入らせていただきました。

高木ぶーさんがウクレレを弾きながら歌っていらっしゃいました。
ぶーさんの歌、初めて聞きました。

透き通った高音でビックリしました。
白いウクレレも初めて見ました。
見惚れて聞き入ってしまいました。
次の方は申し訳ないですが存じ上げない方・・・
買物も部屋に放り出したままなので帰ろう・・・
と思ったら、日本語で聞いたことがある歌詞が耳に入ってきました。
なんと次の方はモンゴル800のキヨサクさんでした。

何曲か続いた最後に「小さな恋のうた」を歌われました。
まだ働いていた頃に夜中までカラオケをして、みんなで叫ぶように歌っていた曲の1つです。
奥に広がる海を見ながらウクレレの演奏で聞いていたら、なんだか涙が出そうになりました。
ウクレレの生演奏をじっくり聞いたのは初めてかもしれません。
いつもディナーをいただきながら、車で運転しながら、とかなので。
曲によって明るく楽しそうであったり、しっとりとしたり、郷愁を感じたり。。。
ウクレレって不思議な楽器だと思いました。
素敵な音色が聞けて良かったです。
演奏された皆さま、教えてくれたオット、ありがとうございます。
コメントをお書きください