
今日も朝からどんよりしたお天気。
午後には雨が降るらしいので午前中に買物に行きました。
最初に行ったドンキにセルフ・レジが6台できていました。
そういえば先週工事しているのを見ました。
新しい物大好きなので、さっそく使ってみました。
10点以内の買物専用のエキスプレス・レジや普通のレジは行列ができていましたがセルフ・レジは空いていました。
私のやり方が変だったのか2回も係員を呼んでしまいました。
並ばなかったけど、結果時間がかかったような。。。
次回はもっとスムーズにやってみたいです。
セルフ・レジではお酒を買う時に年齢チェックのために係員に来てもらうお店もあります。
ドンキも同じかな?
お酒を買う時には使わない方がいいかもしれません。
カートにいっぱいの買物があったら普通のレジの方がやっぱり楽だと思いました。
カゴで間に合う位の量の買物とか、10点以内だけどエキスプレス・レジが並んでいる時には便利だと思いました。
コメントをお書きください