✿レンタカーやレンタル自転車をお考えの方は、交通ルールも是非見てみて下さい。
✿滞在中ずっとレンタカーを借りる場合、ホテルの駐車場に停めることになります。
空港からホテルへの移動にホテルの駐車場代金表があります。
旅のご予算の参考になれば。。。
ワイキキをはじめとするオアフ島内の観光名所にはいくつものトロリーが運行されています。
一番有名なものはワイキキトロリーです。
観光ルートやショッピング・ルートなど用途によって使い分けできます。
最近は2階建てのバスもできて、ワイキキの街並みを眺めながら移動できます。
ワイキキトロリー以外にも日本の大手旅行会社が運行しているトロリーもあります。
ルート等の詳細は旅行会社に聞いてみてください。
正直、いつも空港からレンタカーを借りてしまうので、あまりトロリーを使ったことはありません。。。
トロリーが運行していない地域へはバスでの移動が可能です。
THE BUS と呼ばれオアフ島内を網羅しています。
ワイキキからダウンタウン当たりのエリアは頻繁にバスが走っていますが、ノースショアや西側などワイキキから離れた所は本数が減ります。
一部日本語のホームページがありますが、時刻表通りに走っていない事も多いようです。
※THE BUSの便利なアプリDa Busがあります。
ハンドルも車線も日本とは反対ですが、運転に自信のある方はレンタカーが便利です。
1回分のガソリンや保険も含まれたクーポンを日本で購入できるので、現地での手続きも簡単。
日本語ナビが付けられる会社もあるので道が分からなくても大丈夫です。
ワイキキ内はほぼ一本おきに一方通行になっているので、近くへ行くだけでもグルグル回ることもあります。
また、ワイキキ内は歩行者が多いので特に注意が必要です。
最近は自転車をレンタルして観光に行く方も多いです。
ワイキキやダウンタウンでは車と同じ扱いになり、交通ルールも車と同じです。
信号や車に注意して下さい。