2018/08/31
夕方に出た虹。 ダブルだったけど副虹は激薄。。。 太陽の光の加減か、赤、黄色、緑の3色に見えます。 虹を7色に決めたのはニュートン。 ハワイでは虹は6色。 その色はメネフネが集めてきたと云われています。 赤---赤い鳥の羽(赤い羽根は王家の象徴です) オレンジ---イリマの花 黄色---バナナ 緑---シダの葉 青---深い海の水 紫---女王様のドレス...
2018/08/30
8日前、ハリケーンが来る前に見て以来の虹です。 先週の今頃はどんよりとした雲が広がっていました。 数日続いた曇り空、一昨日から青空が戻ってきました。 ハワイらしいお天気です。 今朝オットが「風が変わった」と言っていました。 8月も明日で終わり。 秋が近づいているみたいです。
2018/08/25
水曜日から慌ただしくなっていたハワイ。 ハリケーンLANEはトロピカル・ストームになり、ハワイから遠ざかって行きました。 オアフ島では特に大きな被害はなかったようで、ホッとしました。 木曜の夕方から閉店していたショッピング・センターもお昼頃までには再開しました。 それに合わせて運休していたトロリーも一部路線が運行を再開。...
2018/08/24
ハリケーンLANEの危険性が減ったようなのでワイキキに変化があるか見に行ってみました。 午前中はお店を見たので、今度はビーチに行ってみました。 デュークス像にいつもと違うレイがかかっていました。 そして何か違和感。。。 あ!先日通った時にデュークス像の後ろに並んでいたテントがない! そういえば今はDUKE'S OCEANFEST開催中では?...
2018/08/24
ハリケーンLANEが近づき、23.24日と日本領事館もお休みになってしまいました。 昨日はワイキキでもインターナショナル・マーケット・プレイスやABCストア、丸亀うどんなどのお店が夕方までに閉店してしまいました。 夜には開いているレストランやお店に長い行列ができていたそうです。 今日はどんな感じなのか、お昼前に様子を見に行ってみました。...
2018/08/24
※全部ニュースのTV画面の写真です。 もう何日もずっと雨が降り続いているハワイ島ヒロ。 洪水が起きているそうです。 ニュースを見ていたら見たことがある光景が! やはり先週に訪れたカメハメハ大王像があるワイロア・リバー州立公園の近くです。
2018/08/24
夕べ寝る時はすごい風で窓がバタバタ鳴っていた我が家。 「寝ている時に窓割れたらどうしようか?」なんて言いながら寝ました。 窓は割れず無事に目を覚ました今朝、外を見たら雨は降っていません。 ニュースをつけたら夕べから今朝にかけての雨レーダーが出ていました↑。...
2018/08/23
ハワイ諸島に近づいているハリケーンLANE、勢力はカテゴリー3に弱まりました。 ただ動きがとっても遅いです。 昨日は時速9マイル(14.4km)だったのに、今日の夕方に時速6マイル(9.6km)になっています。 なのでまだハワイ島の南西沖にいます。 ハリケーンの進行方向東側に大きな雨雲が広がっていて、ハワイ島のヒロでは洪水被害も出ています。...
2018/08/22
いつか行こう!と思っていたビショップ・ミュージアム、やっと今日行ってきました。 去年の秋に行って以来2度目です。 1日に数回ある日本語の無料ガイドプログラムに参加しました。 時間は11:30、重厚な石造りの本館を入ってすぐの場所が集合場所です。 行ってみたら参加者は私1人。。。 ガイドの方とマンツーマンで!と思ったら後から男の子とお母さんが参加。...
2018/08/22
明日から明後日にかけてハリケーンLANEがオアフ島に近づくそうです。 ハワイ島の西海岸沖を北上してくるみたいです。 すでにハワイ島やマウイ島では学校を休みにしたところもあるとか。 今はカテゴリー4で2番目の強さですが、オアフ島に近づく頃にはカテゴリー1になるそうです。 ハリケーンの影響か今朝はどんよりと雲が出ていました。...