
今日、洗濯したいけど¢25が1枚足りない。。。何か買ってお釣りに¢25をもらわなくちゃ。。。
でも買う物が無い!必要な物が無い!コーラでも買う?と考えながら部屋を出ました。
出かけついでにポストを見てみようと思ったら、集合ポストの横に両替機を見つけました!
こんな所にあるなんて、全然気づかなかった。。。。
去年まで泊まっていたコンドにも両替機がありましたが、ランドリールームの中でした。
住んでいるコンドはランドリールーム内に両替機が無いので「両替機無いんだ!」と思っていました。
旦那に「管理事務所で両替してもらえば?」と言われても、事務所の窓に「NO CHANGE」と札が出ています。
だから仕方なくチマチマと¢25を集めていました。
2週間程前までは船便で届いた荷物の整理の為にこまごまとした物を毎日のように買いに出かけていました。
だから意識して¢25を貯めることができました。
部屋の中が落ち着いてきたら、当然のように買い物の回数が減りました。
日本では夕食の食材を買いに毎日スーパーへ行きましたが、今は車で行ってまとめ買いなので週に1.2回です。
買い物の回数が減る=¢25が貯まらない。。。急に先週から洗濯に困るようになりました。
それなのに、ポストの横に両替機があったなんて!
最近は連絡もメールだし、ハワイに知人も多くないので手紙なんて来ません。
日本みたいにビラが入らないからポストの中身を掃除する事もありません。
インターネットの請求書が月に1回届くくらいです。
だから毎日のようにポストを見に行かないから気づかなかったのかも。。。(言い訳)
両替機があってもまだ安心は出来ません。
去年まで泊まっていたコンドの両替機は$1札を入れると¢25が3枚しか出てきませんでした。
両替手数料を25%も取るなんて!悪代官もビックリのアコギな両替機でした。
ドキドキしながら$1札を入れてみたら・・・・¢25が4枚出てきました!
うわぁぁぁぁ~!階段駆け上がって両方の拳を突き上げるロッキーとロッキーのテーマが頭の中で流れ出した!
今一番憂鬱な心配事が解消されたよ~! ♫*~*♫ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ♫*~*♫
ウキウキ気分で部屋に戻ったら、先週¢25が欲しくて食べたくないのにABCストアで買ったままのポテチが。。。
しかも税金足したら¢25のお釣りが来なかった。。。(_ _|||)
もう、こんな風に無理やり買い物しなくていいのね❤
今まで気づかなかったなんて・・・とも思うけど、気づくのが半年後とかじゃなくて本当に良かった。
洗濯のせいでハゲるかと思ったよ。。。
コメントをお書きください