
先週のダんナに引き続き、今日は私の運転免許のロードテストでした。
試験場は一番交通量が多く、不合格率が高いカリヒのCITY(又はKAPALAMA)です。
ここ1週間程は停止線のずいぶん手前で停止したり、目視の徹底を心がけたり、ブレーキをソフトに踏んだり・・・
日本で免許を取って20数年。
いつの間にか染みついてしまった運転の癖を直すように運転していました。
ルートの下見もしたし!普通に運転すれば受かるはず!と思いながら出かけました。
仮免の私は免許保持者の同伴が無いとテストは受けられません。
ダんナが先週免許取れたから、ダんナがついて来てくれると思っていました。
ところがダんナは免許取り立て。
まだペラペラの仮の免許証しかないので、ダんナの会社のKさんも保護者の保護者としてご一緒していただく事になりました。
2人も会社を抜けて大丈夫なのか?
会社の方にもKさんにも申し訳なくて。。。これで落ちたら「申し訳ない」が3倍4倍になりますぅ。
かなり早めに試験場のオフィスに到着しました。
チェックインを済ませたら予約の時間よりも早くテストを開始してくれました。
担当試験官は女性の方。
無口・無愛想・無表情・小声・・・・・怖いよ~。
それでもどうにか運転して試験場に戻って来ました。
車を駐車場に止めるなり試験官が「OK.PASS」と一言。
マジで?これで合格?やった~
試験官によっては運転の悪い所を言って来る人もいるそうですが、私の担当試験官は無言。。。
本当に合格なのかな?と思ったけど、「4番窓口に来て」とボソっと言われて手続きが行われました。
はぁ~良かった。
手続きのあと「窓口で呼ばれたらお金払って。$15ね。」と言われました。
するとダんナが「え?俺は$10だったよ!」って。
場所によって金額が違うのかな?そんなことないよね。
一緒に渡された書類にはロードテストのチェック項目が書いてありました。
TRAFFIC DRIVINGが6項目 、INTERSECTIONSが9項目、PARKING AND REVERSINGが5項目 、
CONTROLが10項目。
全部で30項目。
項目の内容ごとに5.3.2と数字が書いてあり、右下には【合格】【15点以上不合格】とあります。
私は5点だったようで、チェックが1つ入っていました。
その5点=$5なのでしょうか?
ということは手続き料$10とダメなポイント14点=$14
最悪の場合でも合計$24で免許が取れるってこと???? 謎です。
私のダメだったポイントは【駐車時の過剰なハンドル操作】でした。
今日のロードテスト、【あったら嫌なこと3点】の全てがありました。
①確認した下見ルートと違う
②縦列駐車がある
③緊急車両が来る
①は可能性があると思っていたので、まだ大丈夫でした。
②は前後に車両があって、しかもカーブになっているところで「あの白い車の後ろに入れて」と言われました。
カーブで縦列って、なかなかキビシーです。
ここで【過剰なハンドル操作】をしてしまいました。。。
③これもね、音はするけど姿が見えず。。。
交差点を曲がって後ろから突然救急車が来たので、慌てて停止しました。
テストが終わったら汗びっしょりでした。。。
とにかく一発合格!これで免許証がIDになるからパスポートを持ち歩かなくてOK!
めでたい!今夜は祝杯だ!・・・って、ダんナはお客様とお食事会で夜は不在です。
仕方ない、1人で祝杯だ!って、実は満腹なのです。
テストの後に試験所のお向かいにあるCOSTCOでお昼を食べたのです。

こちらのホットドッグはドリンク付きで$1.5!
SAM'S CLUBのホットドッグよりも大きくて美味しい!
しかも玉ねぎを自分の好みの分だけゴリゴリして乗せられるのです。
ホットドッグの他にもCHICKEN BAKEがとっても美味しかった!
チキンシチューみたいな物が入っているパンにチーズが乗って焼かれています。
これ、すんごい美味しい。

COSTCOの会員カードは持っていないけど、店外のここはカードが無くても買えるそうです。
近くに来たら買ってしまいそう。。。本当に美味しかった。
これで約$3!お・と・く・す・ぎ
ランチをたくさん食べてしまったので、夜になってもお腹が空かない。。。
ま、ビール飲んじゃうけどね。
帰ってきたら「お疲レインボー」が出ました。

本当にテストに受かって良かった。
ご協力くださった皆さま、ありがとうございます!
コメントをお書きください