
今日の夕食は大盛りトマト・スパゲッティでした。
スパゲッティを食べる前につまみをたくさん食べたのに2人で300gの大盛り。。。
食欲はやっぱり中2のおバカ夫婦です。
日本のスパゲッティは1.6mmとか1.4mmとか、太さが袋に書いてあります。
こちらはスパゲッティ、Thin スパゲッティ、Angel hair、という感じで何ミリかの記載はないです。
我が家は細麺好きなのですがAngel hairでは細すぎるし、普通のスパゲッティでは太すぎる。
だからThin Spaghettiという細いスパゲッティを買っていました。
ところが先日「Vermicelli」というスパゲッティを発見!
調べてみたらイタリア語で「ミミズ」とか「ヒル」っていう意味みたい。ウゲェ!
Thin Spaghettiよりも細そうなので買ってみました。
Thin は茹で時間が6~8分だけどVermicelli は6~7分。
細い分、茹で時間もチョットだけ短め。
とりあえず1人ランチに6分茹でてみたら・・・・なんだか茹ですぎた素麺みたい。
他の日のお昼に今度は5分茹でてみたら・・・・・やっぱりテロっとした素麺みたい。
細すぎるのも美味しくないのかな~と思っていました。
そんな話をダんナにしたら「そのスパ、食ってみる!」との事。
今日は茹で時間4分にしてみたら、美味しく出来上がりました。
私が何度も「素麺みたい」と言っていたのですが、ダんナは「うまいよ」って。
それでもやっぱり「細すぎる!」と。
Vermicelli Spaghettiってば、まだ500gもあるのです。
きっとダんナはもう食べないから、地道にお昼に1人で食べ続けます。
もう浮気はしません!我が家のスパゲッティはThin spaghettiで決まりです。
コメントをお書きください