
窓がとっても汚れます!
先週の土曜日は大雨&大風で嵐のようでした。
我が家のラナイは椅子も窓もビチョビチョ。。。
椅子はすぐに乾く素材ですが、窓は雨粒の跡が白く点々と残って視界を邪魔しています。
すぐに窓を拭こうと思ったけど今日も雨予報だったので放置。。。
予報通りに雨が降った今朝、相変わらず傘を持つ気が無いオットをオフィスまで送りました。
帰宅すると車の窓は雨粒で濡れています。
この雨粒をそのままにしておくと水分が乾いた後に白い点々が残ります。
その点々があると日光の反射具合で後ろの窓が全く見えなくなることがあります。
横の窓やミラーにも雨粒の跡が残るとかなり視界が悪くなります。
そこで先月来た友人にフクピカを持って来てもらいました。
もうこれでダイジョブ!と雨水跡を拭いたら・・・・・汚れが広がった Σ( ̄ロ ̄lll)ナント!
日本とは雨の成分が違うのかしら?
確かに先月はVOG(ハワイ島の火山灰)で空が霞む日が続き、その後に降った雨で車はとっても汚くなりました。
きっと雨にVOGが含まれていたのでしょう。
でもVOGが飛んで来ない時に雨が降っても白い跡が残ります。
これって、もしかして塩かな?
海でたっぷり水分を含んだ雲が落とす雨だから、塩かもしれない!
フクピカはチョット諦めて、他の方法を模索。。。
良い事を思いつきました。
パーキングに戻ったらすぐに雨粒を落とせばいいのです!
そこで窓拭き用に買っておいた窓用ワイパーに出動してもらいました!

なんだか涙目のロボットみたいな子です。
がんばれー!
さっそく後ろの窓から作業開始!

おお!
雨粒が落ちていく!この調子で頑張れ!
後ろの窓の後は両サイドの窓4枚とフロントの雨粒を落とします。
約10分の作業の結果、窓がキレイになりました!

ティッシュを積んでいるところが日本の車みたい (○´艸`)
コレで雨粒跡に悩むことはなくなるはずです!
雨が止んだ午後に車で出かけましたが、断然窓がキレイ!
窓がキレイだと気分も晴れる~♪
でもこの涙目ロボットワイパー、窓用洗剤のスプレーに取り付けるようになっているので持ちにくい!
調べたら日本の100円ショップで窓用ワイパーが売っているそうです。
来月母が来るので早速買ってくるように指令を出しました。
これからは雨が降っても我が家の車の窓、キレイです。
↑ポチっとしていただけるとシアワセです。
コメントをお書きください