
Sattyちゃんを無事に空港へ送り届けたあと、車屋さんに行きました。
「無事に」というには理由がありました。
昨日、セグウェイとステーキの間にドンキに買物に行きました。
その帰りに車のエンジンをかけたら「タイヤの空気圧異常」を知らせるマークが点灯したのです。
去年パンクを経験して以降、いつも気にしていたのですぐに「おかしい!」と思いました。
もう陽が落ちて暗かったので、携帯のライトを点けてタイヤを四輪とも確認したけど異常なし。
でも前回も「アレ?」と思ってから実際にタイヤがペタンコになるまで時間がかかりました。
とりあえずゆっくり走って帰宅して、明朝確認しよう!と帰宅しました。
今朝、車を見に行きましたがタイヤに異常は無し。
英語で書かれている説明書はチョット。。。スマホで日本語の同じ車種の説明書を確認しました。
こういう時「日本車で良かった~」と思います。
説明書によると、どうやら時々空気圧異常のお知らせが点灯する事があるらしいです。
その場合は「リセットしてみる。それでも点灯するなら車屋へ!」と書いてありました。
リセットの仕方も書いてあったのですが、日本向けとアメリカ向けでは少し仕様が違うのでしょうか?
リセットボタンが見当たりません。
取り急ぎ飛行機の時間が決まっているSattyちゃんを空港へ送り、帰りに車屋さんに行くことにしました。
私達はともかく、途中にハイウェイでパンクして飛行機に乗り遅れたら。。。
きっとSattyちゃんは心配だったと思います。
本当、無事にお送りできて良かった!
帰りに行った車屋さんで空気圧チェックをしてもらったら「異常なし!パーフェクト!」だって。
では誤作動ですね。リセットの仕方を教えてください!
って、運転席の下の方にボタンがありました。
すぐにリセットできました。
一度きちんと車の中を端から端まで見る必要がありそうです。。。
ではナゼ誤作動が起きたのか?・・・思い出した!
3月1日に大雨が降った翌朝のニュースで見たことを!
「大雨の後はpotholeがたくさんできます。potholeによりパンクやサスペンションの故障が起こるので注意して下さい」と。。。
pothole・・・それは「くぼみ」。道路に空いた穴です。

こんな感じ。
こちらは横断歩道にあるので、歩行者も注意ですね。
そういえば今週、Kalakaua Aveの山側の道がボコボコだった。
しかも何回も通った。。。道悪いな~と思いながら。
Sattyちゃんを乗せいている時もくぼみにはまってガタンゴトンと。
思わず「(避けられず)ごめん!」と言ったこともありました。
もしかして、コレが誤作動の原因かも?
買い物がてら、ちょっとKalakaua Aveを見に行きました。
どうやら既にpotholeを埋める工事が行われたようです。
Kalakaua Ave、マダラでした。

黒い所が最近埋めたpotholeでしょう。
至る所にあります。
子供の頃のケンケンパ遊びみたい。

アスファルトの下が火山灰の土壌だからでしょうか?
大雨が降ると下の土壌が流れて陥没するみたいです。
埋め立て直後は黒いけど、日差しにより色が薄くなっていくのでしょうね。
アチコチに色の違うボコボコがあります。

ここなんて何回埋めたのかしら?

確か前回通った時にはpotholeがあったはず!
→の辺りでガタンとなった覚えがあります。
新しい埋め跡と、その前に埋められた無数の跡。。。

pothole。。。新しい単語を覚えたけど、できれば知らずに生活したかった。
大雨後の道は要注意です。
↑ポチっとしていただけるとシアワセです。
コメントをお書きください