
昨日半熟味玉を作ったので、夕食に食べようとしたら
「明日、スタッフさんの娘さんがオフィスに来るから半熟味玉おにぎり作って!」とオットに言われました。
ガッテンだい!(*`・ω・´*)ゝカシコマリ☆
娘さんは以前の半熟味玉おにぎりをとっても気に入ってくれたそうです。 v(。・ω・。)ィェィ♪
ということで、頼まれもしないのにスパムむすびも作ってみました。
今回もLITEスパムを使い、いつもよりもこんがり焼いてみました。
そして思い切って多めにめんつゆを入れて見ました。
ごはんも少なめにして、ダダむすびは無し!
残ったごはんでツナマヨおにぎりも作りました。
リクエストいただいた味玉おにぎりも4つできました。
出汁醤油ごはんも残ったので、和風ツナマヨおにぎりも作りました。

奥からスパムむすび12個
半熟味玉おにぎり4個
ツナマヨおにぎり3個
和風ツナマヨおにぎり4個
なかなかの量です。
スパムむすびを1つ試食してみましたが、あまり和風を感じない。。。
結構めんつゆ入れたのに、スパム味が勝っているかなぁ~
スパムはいろんな味があってテリヤキ味というのもあるけど、ちょっと怖いなぁ~。
簡単そうで、なかなか難しいスパムむすび。。。
とりあえず3.4個我が家用に残してオットのオフィスへお持ちしました。
もう1時間くらい前から腹ペコな娘さん(5歳)がお待ちかねでした。
「おにぎり作って来るからね」とオットが言ったら「タマゴのおにぎりかなぁ?」と心待ちにしてくれていたそうです。
味玉おにぎりを出したら「やったぁ~!」とお喜び。
スパムむすびも出したら「スパムだぁ~!」と飛び跳ねて喜んでくれました。
「両方食べる!」とわきゃわきゃしていました。
こんなに喜んでくれるなんて、作った甲斐があります。
まだ5歳なのに顔と同じ位の大きな味玉おにぎりを1個ペロリと食べてしまうそうです。
お礼にオットの絵を書いてくれました。
本当に可愛くて、オバチャン何個でもおにぎり作って来るよ~!ヾ(≧∪≦*)ノ〃
他のスタッフさんもおにぎりを見ながらどれにしようか悩んでいました。
1人のスタッフさんがスパムむすびを「いただきます!」とパクつきました。
そして「コレってどうやって味付けするんですか?」と聞かれました。
自分的にはまだ悩みながら作るスパムむすびだけど、美味しいと思って下さってるのかな?
ちょっと嬉しい、いや相当嬉しいです。ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
コメントをお書きください