
芋茎の煮物というかキンピラ?を作ってみました。
芋茎はズイキと読みます。
今年の3月に母が持ってきました。
母の実家は新潟県の豪雪地帯。
山で取って来た山菜を乾燥させて冬の保存食にしていました。
子供の頃から芋茎やキャラブキ、ぜんまいの煮物などを食べていましたが、まさかハワイで芋茎を食べるとは。。。
この芋茎は母の同級生で去年の同窓会inハワイにいらした方が「娘さんに・・・」と渡してくれたそうです。

木の皮やコルクに見えますかね。
ありがたいことにその方は乾燥ぜんまいも持たせてくれました。
3月にこれらを持って入国した母。
スーツケースを開けられて、マジマジと乾燥山菜を見られたそうです。
何はともあれ、無事に届いた芋茎。
戻して料理してみました。
我ながら美味しくできました。
おばあちゃんが作ってくれた田舎の味です。
コメントをお書きください