
今朝はお天気が回復しましたが、昨日はほぼ1日中雨。。。
昨夜は大雨・大風・雷と嵐の夜でした。
昨日の午前中から降り出した雨。
午後には激しく降る時間もありました。
昼間は風が無くて湿気があり、ムシムシとしていました。
夜になっても雨足が弱まらず、オットに「車で迎えに行きますよ」と連絡しました。
19時半頃、外がピカピカ光っていることに気が付きました。
雷です。
段々と光と音が大きくなっていき、20時頃には絶え間なくピカピカゴロゴロ。。。
激しい稲光で、外にいる歩行者の悲鳴が聞こえるほどになりました。
あまりにも空が光るので、窓を開けてみました。

こんな真っ暗な夜の空が、雷が光ると

パッと明るくなります。
うぅぅぅ。。。怖い。
オットは車で通勤している会社の方が送って下さることになりました。
この雨の中、車を出さなくていいのは正直嬉しいです。
ありがとうございます。
オットが会社を出たと連絡があった直後、もの凄い雷が!
すぐ近くに落ちたのでは?と思いました。
この雷を合図にもっと雨足が強まり、風が吹き荒れはじめました。

窓を開けてしゃがんでいましたが、部屋の中まで雨が吹き付けてくるようになりました。
もう窓を閉めようとしたら、すっごく大きな稲光とドドドドドォォォォォン!という音が!

びっくりして尻餅をついてしまいました。
慌てて窓を閉めました。
スマホを見たら、尻餅の勢いでシャッターボタンを押していたようです。
ブレまくってますが、昼間のような明るさです。
吹き付ける雨で窓が水滴だらけ。
もう何も見えません。
風の力で窓がガタガタいっています。
先週もすごい風で窓がガタガタいっていましたが、今日の方が圧が強い気がします。
そんな大雨大風のなか、オットが無事に帰宅しました。
車で送っていただいたのに、吹き付ける雨で服も靴もビショビショでした。
オットが着替え終わった頃、雨と風が少し収まりました。
一番激しい時に帰って来たようです。
予報では今日も雨でした。
朝起きてカーテンを開けたら晴れていたので嬉しいです。
ただマウイ島やハワイ島は今日も引き続き雨らしいです。
今年の夏はストームが無く晴れが多かったです。
だからでしょうか?これから迎える雨季は雨が多い予報です。
コメントをお書きください