
アロハプログラムWeek in Hawaii 最終日の8日目午前の部。
私は午後の部は参加できないので、これが最後のツアーです。
朝起きてカーテンを開けてがっくり。。。雨です。
そしてどんよりしています。
それでも私は「傘要らない子ちゃん」なので、集合場所までは傘が無くても大丈夫でした。
ところがバスに乗ったら雨が降り出しました。
ツアーの目的地、マノアに着いたらなかなかの大雨でした。
今日のツアーは「マノア満喫ツアー」です。
もともとマノアは雨が多く、「虹が生まれる所」と言われています。
今日の先生はマノア在住20数年で、「大の晴れ男!」。
マノアを案内するツアーを何十回も行っているそうです。
バリバリ晴れ男の先生も「雨のマノアを案内するのは初めて」とのこと。
これは逆に貴重な経験かも?な感じがしてきました。
「傘持ってない子ちゃん」なのでポンチョを着ようとしたら、バスのドライバーさんが傘を貸して下さいました。
ありがとうございます!
ということで傘をさして雨のマノア散策、開始です。
ワイキキから雨が降っているマノア方面を見ると、真っ白で何も見えない時があります。
今日もそんな感じでした。
きっとマノアは霧で何も見えないんだろう。。。と思っていました。
雨で煙っていても霧の中に入ってしまえば意外と景色が見えるんだ!と知りました。

すぐに靴も服もビショビショになりました。
濡れることを諦めてしまうと、だんだん雨が楽しくなってきました。
普通「マノアに行こう!」と思っても雨だったら絶対やめます。
このような機会が無ければ「雨のマノア」に来ることは無いと思います。
やっぱり貴重な体験です。
マノアの滝の方へやってきました。
手前の駐車場の横にあるお店でトイレ休憩です。
入口を入ったらクリスマスツリーとクリスマス・デコレーションがありました。
マノアの滝には虹の女神「カハラオプナ」が住んでいるといわれています。
そのカハラオプナの守り神(アウマクア)がプエオ(フクロウ)なので、クリスマス・デコレーションはフクロウでした。

ちなみに真ん中の絵はカハラオプナではなくフラの女神だそうです。
休憩のあと、マノアの滝のトレイル入口に向かって歩いて行きました。
ガッツリ雨です。

マノアの滝のトレイル入口に到着しました。
数年前に来た時は無かった看板や案内板ができていました。

雨が降っているので滝までは行きません。
入口からちょっと入った所で、先生が体験した不思議な出来事をうかがいました。

ハワイでは、よく不思議なことが起こります。
信じない人もいますが、私も体験したことがあるので信じています。
きっと今日のツアーに参加された皆さんも同じだと思います。
マノアの滝のトレイル入口の左手にハロルド・ライアン演習林がありました。

ここも「いつか行ってみよう!」と思っていた場所です。嬉しい!
園内に入ってすぐ、先生が「オヒア・レフアです!」とおっしゃいました。
高い所で見え辛いですが、花が咲いていました。

雨の滴が花についています。

園内の奥には滝につながるトレイルがあるそうですが、今日は雨で閉鎖。
このトレイルもいつか行ってみたいのですが、1人では危険だと聞きました。
いつか誰かと行ってみたいです。
トレイルの他にも広い演習林があるそうで、そちらに行ってみることになりました。
この辺りから雨が止んできました。

雨上がりの空気に木々の香りが混ざって、深呼吸すると深い緑の香りがします。
ところが今までかなりの雨が降ったようです。
演習林も雨の影響で閉鎖されていました。
仕方なく駐車場まで戻ることになりました。
今日の先生はマノアにお住まいなのでマノアに詳しいのはもちろんですが、本業は音楽関係。
ハワイアン・ミュージックの専門家です。
雨上がりの森の中の道を、先生が流してくれるハワイアン・ミュージックを聞きながら散策する。
とても貴重で贅沢な時間です。

途中から雨は止みましたが、雨のマノアを満喫できました。
雨が降っていなかったら他の場所にも行けたのかもしれません。
でも「マノアといえば雨」といわれる土地なので、「雨のマノア」が体験できて良かったです。

バスに戻りマノアの中心地、マノア・マーケットプレイス近くにやってきました。
ここで少し自由時間になりました。
皆さん人気のチョコレート屋さんChoco le'aに行かれました。
私はその先の十字路を左折したところにある人気のカフェMORNING GLASS COFFEEに行ってみました。

初めて来ましたがさすが人気店!しかも土曜日!大行列です!
「ここで食べる?持ち帰る?」と聞かれ、「持ち帰る」と答えて列に並びました。
自由時間は15分程。
そわそわしながら待ちました。

開放的な店内と美味しそうなスコーンやデニッシュ。。。
ゆっくり楽しみたいですが、次回に取っておきます。
やっと順番が来てホットラテをオーダーしました。
ところが「10分かかるけど大丈夫?」と言われました。
えぇぇぇぇぇ~!
そして「アイスコーヒーならすぐ用意できるよ」と。
でも雨に濡れて寒くなってきました。
アイスよりも断然ホットです!
残念ですが諦めます。
1杯1杯このように丁寧にコーヒーを入れているんですもの、時間かかりますよね。

きっとチョコレート屋さんもレジで並んでいるから大丈夫かも?とも思いましたが、今日は諦めました。
今度また時間のある時にゆっくり来てみます。
戻ったチョコレート屋さんでは、まだ皆さんお買物の途中でした。
「来てみたかったけど無理だと思ってた」という方もいて、やっぱり「雨で良かった」と思いました。
お天気だったらチョコレート屋さんに寄る時間が無かったかもしれないですもんね。
皆さんのお買物が終わって、ワイキキに戻りました。
このツアーが最後!という方も多く、皆さんと一緒に記念撮影を撮ったり、ずっと一緒に周って下さった係の方にご挨拶をしてウチに戻りました。
実は今朝、「雨があがりますように・・・」とブサてる子を作りました。
ウチの窓辺に1つ吊り下げて、1つは持って行きました。

今までに何度か作りましたが、初めて効果が無かった。
雨に濡れてボロボロなのに笑顔のブサてる子。。。
ま、雨のマノアという貴重な体験ができたので良しとします。
コメントをお書きください