
ドンキに買物に行きました。
最近のドンキは駐車場がとっても混んでいます。
お店の前の駐車場は特に混んでいて、停めるのに時間がかかります。
先月末から先週までは道を挟んだ2階建ての駐車場の一角でクリスマス・ツリーを売っていました。
だから混んでいたのも分かりますが、今日も激混み。
やっと停めて店内に入ったら、レジには大行列が!
どうやら皆さま、年末の買い出しに来ているみたいです。
我が家は普通にオットが仕事なので、全然年末感がありません。
大晦日にはお蕎麦たべるかな~って思うくらい。
大掃除はしようと思うけど、おせち料理はオットも私もあまり得意ではないので。。。
だから今日も「買い出し」というか、普段通りの買物です。
そんな混み合っている店内に普段は無い見慣れない物が並んでいました。
それは門松です。
大きい物から小さい物まで、大きさは3段階に分かれています。
というか、一番大きな門松が金ピカ!

なぜにこんな色を塗ってしまったのかしら?
竹の門松以外にも門に付けるタイプも売っていました。
さすが日系スーパー!
明らかに日系では無い顏つきの方も買っていました。
色んな国籍の人が混じりあってきた、ハワイならではの光景です。
ドンキのあとはSam's Clubに行きました。
店内に入ってビックリ!
こちらにも門松が売っていました。

日系スーパーだけじゃなくて普通のスーパーにも売っているなんて。
さすがハワイです。
もちろん門に付けるタイプもありました。

実家でも門に付けるタイプでしたが、あの葉は何の葉っぱだったのかしら?
こちらは笹と松のようだけど松よりも長い植物です。

海外なのにこんなに日本の年の瀬を感じるとは。
なんだか急に「年末感」が出てきて焦ります。
掃除と窓ふきと洗車と・・・あぁ、もう日にちが足りないかも。。。
レジを済ませて慌ただしい気分で車に戻りました。
ここの駐車場は屋根があるのに雨漏りが激しいです。
昨日の大雨で駐車場のアチコチに大きな水たまりができています。

屋根があるのにこの状態って。。。と水たまりを避けて歩いていたら、自分の車を通りすぎるというトラップに引っかかりました。

なんだか急に気忙しくなってきました。
コメントをお書きください