
1月19日に今年初めての虹を見た時オットが言いました。
「虹を数えたらおもしろそうね」と。
確かにおもしろいかも!と軽い気持ちで初めた虹の記録。
大晦日の今日、今年の記録が確定します。
そのことを知っているのか、今日は朝から5回も虹が見えました。
朝から雨が降って大きくてキレイな虹が見られました。
うっすらでしたがダブルでした。
その後晴れてきたので虹は消えてしまいましたが、9時過ぎ再びうっすら虹が出ました。

薄いけど今日2個目の虹です。
およそ30分後にはまたまたダブルに大きく成長していました。

「虹を数えている」と友人に話したら「ダブルは1個?2個?」と聞かれました。
虹は通常外側が赤いのですが、ダブルの場合内側が赤い虹が出ます。
外側が赤い虹が主虹、内側が赤い虹が副虹なので2つで1セットです。
だからダブルでも1個として数えました。
今日3個目の虹はお昼前に本当にうす~く出ました。

写真では写らないほど薄い虹です。
この虹は内側が赤いのできっと副虹です。
4個目は買物に行った帰り15:20頃に出ました。
運転中だったので写真は撮れませんでした。
今日5個目の虹が今年最後の虹になりました。

この虹は見えてから5分程で消えてしまいました。
1年を通して虹を数えてみて、何度も「虹が見えた!」と言っても薄くて「本当に虹かな?」とギモンに思う時もありました。
「見たい!」という願望が見せるマボロシか?と。
そんな時は近くの空を見回して「やっぱり色がついている。。。」と思った時だけカウントしました。
他にも出てから2.3分で消えてしまうような虹も何度もありました。

6月下旬でまだ40個くらいしか見ていなかったのに、9月以降はぐんぐんと数が伸びました。
秋になるとやはり雨が増えて虹が見えやすくなったようです。
あと私の「虹を見つけるスキル」が上がったのもあります。(o´艸`)きっとね
それでも足を痛めたり友人が続けて来たりと10月初旬から2週間程虹を見ない期間がありました。
その間に季節が進んだようで10月中旬から急に虹が見える時間、場所、高さが変りました。
ハワイは1年中気温変動が少なく季節感が無いと言う方もいますが、私は虹で季節の変化を感じました。

日本から来た友人に「何十個も見た中で1番の虹はどれ?」と聞かれました。
迷わずこの写真↓を選びました。
6月に見た38個目の虹です。

運動の途中で突然雨が降りだし、ダイヤモンド・ヘッドに虹がかかりました。
普段なら多くの人が散歩や運動をしている時間ですが、なぜか誰もいませんでした。
5分程で消えてしまいましたが、虹とダイヤモンド・ヘッドを独り占めできた気分でした。
今年は虹が出やすい朝と夕方にキョロキョロしたり廊下に出たりして虹を探しました。
来年はもっと自然に生活をしながら虹を数えようかな、と思います。
最後になりましたが、今年もたくさんの方にお世話になりました。
ありがとうございます。
今年日本から来てお会いした方は7組14名様。
来年はどんな出会いがあるか楽しみです。
2019年 虹の記録(個人調べ)
出現日数 85日
出現個数 127個
コメントをお書きください