
節分の今日、日本食品が売っているNijiyaマーケットに行きました。
お店に入ってすぐのところに恵方巻がたくさん積まれていました。
ハワイでも節分の時期には豆や鬼のお面、恵方巻がスーパーに並びます。
我が家は豆まきもしなければ豆も食べません。
オット共々東京生まれの東京育ちなので関西の風習である恵方巻もいただきません。
いつもと同じ1日です。
今日は節分ですがアメリカではほとんどの人がTVの前に釘付けになるアメフトの優勝決定戦、Super Bowlの日でもあります。
ハワイではお昼頃に始まり、その頃には街から人がいなくなります。
私にとってはどこも空いている買物日和の1日です。
ところが今日は不安な日になるところでした。
朝から片道40分かけてタマゴを買いに行きました。
帰り道、ハイウェイ上でタイヤの空気圧異常を知らせるランプが点灯しました。
まさかハイウェイ上でパンク?Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
心は慌てつつタイヤに負担をかけないようにゆっくり帰宅しました。
タマゴを冷蔵庫に入れてオットに車屋さんに行くと連絡しました。
あいにく今日はSuper Bowl。
パンク直すのに何時間かかるんだろう。。。
お客さんは少ないと思うけど従業員さんも少ないかもしれません。
Super Bowlは消防士さんでさえ突然病欠すると聞いています。
はぁぁぁ~と溜息をついた瞬間思い出しました!
空気圧異常をリセットするボタンの存在を。
駐車場に戻りエンジンをかけながらリセットボタンを押したらお知らせランプが消えました!
キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!
今度は安堵の大きな溜息が出ました。
先週雨がたくさん降ったので道のあちらこちらに穴がボコボコと開いていました。
何度か穴を通ったので誤作動が起きたのでしょう。
何はともあれよかった!
今週も水曜日に雨の予報が出ています。
また大きな穴があちこちに開くかもしれません。
コメントをお書きください