
買物に行ったドンキ・ホーテで見つけたお水の販売機。
なんと1ガロン50¢です。
激安!Σ(・ω・;)
ウォーターサーバーを置いているおウチもあると思いますが、我が家は水よりも麦茶やコーヒーを飲むので置いていません。
2週に1度、1ガロンのお水をWhole Foodsでまとめ買いしています。
1ガロン$1.50前後です。
ドンキのこのお水はその1/3!
ボトルを左側の扉の中に入れれば1ガロン分の水が入るみたいです。
しかもボトルは何度も使える。
今は空ボトルをコンドミニアムの地下にあるリサイクル・ボックスに捨てています。
なんだか毎回罪悪感。。。
しかもそのリサイクル・ボックスは段ボールや瓶、雑誌も入れてOKなのです。
誰がどうやって分別するのか。。。
いつもモヤモヤします。
この水の販売機で買えば罪悪感もモヤモヤも一気に解消できます!
でもね、1週間に4本のガロンを消費する我が家。
毎週買物に4本のボトルを持って行くのか。。。
エコと金額を考えると断然ドンキです!
手間だけを考えるとWhole Foodsの方がラクチンです。

他にもこの自販機のノズルとか、誰がいつ掃除するのかな?とか
日本人的発想がむくむく。。。
あぁどうしよう。
もう少し考えます。
コメントをお書きください