
昨日の午後から断水になりました。
水で空気を冷やすシステムだったのか、エアコンも効かなくなりました。
原因はコンドミニアムのパイプではなく、道路工事の関係でした。
周辺のいくつかのコンドミニアムも同じ状況だったそうです。
料理もトイレもできず、新型ウィルスの影響でレストランもテイクアウト営業のみ。
涼しい場所でトイレの心配をせずに食事ができるって、当たり前だと思っていた。。。
暑い室内に耐えられず玄関や窓を少し開けて風を通していましたが、玄関を開けたまま寝るわけにもいかず
家主の意向や天井にあるナゾの設備の為に窓は開けない方が良いと言われていましたが、仕方なく少しだけ窓を開けて寝ました。
それでも蒸し暑くて寝られません。
団扇で扇ぎながらウトウト・・・少しだけ開けた窓からは夜通し工事の音が聞こえていました。
朝方、明るくなってきたので再び玄関を開けて風を通しました。
朝、現在の状況をセキュリティに聞きに行ったら外に給水車が来ていると教えてくれました。
急いで容器を持って水を汲みに行きました。
初めて直に給水車を見ました。
今までお世話になったことが無い人生をありがたい!と思いました。
他の住人もバケツやお鍋を持って水を汲みに行っていました。
その時に「8時くらいに直るらしい」と教えてもらいました。
でもここはハワイ、時間通りに行くはずが無い!
悪い予感は当たるもので午後になっても水も冷気も出てきません。
少しさっぱりしたくてビーチにシャワーを浴びに行きました。

久しぶりに水着を着たのに海には浸からずシャワーに直行です。

さっぱりしたら寝不足の頭痛も弱くなり、代わりに空腹を感じるようになりました。
こんな時こそ美味しい物を食べて気分を上げよう!とBetty's Burgersさんに行きました。
出かけに廊下で会った男性が「16時に直るらしい」と教えてくれました。
今回こそ!と、きっと無理だな。。。が半々の気分でした。

トイレ用の水も確保してあるし、暑い!
ということで、ビールと一緒に遅めのランチというか早めの夕食というかをいただきました!

ウマいウマいとバーガーを食べている途中、水が戻ってきました!
聞いた通り16時でした。
オットとハイタッチをした時には嬉しくて泣きそうになりました。
いつも普通に過ごしている日常がこんなにもありがたいものだったとは!
今回、蛇口をひねれば出てくる水のありがたさを思い知りました。
そしてたった1日の断水とエアコン無しで弱音を吐く自分のひ弱さも。。。
24時間工事をしてくれた皆さん、住人から代わる代わる「いつまで」とか「どうなってんだ!」と聞かれ続けたセキュリティ、給水車を運んで来てくれた方、たくさんの人たちに感謝です。
コメントをお書きください