
ハワイ諸島に近づいているハリケーンLANE、勢力はカテゴリー3に弱まりました。
ただ動きがとっても遅いです。
昨日は時速9マイル(14.4km)だったのに、今日の夕方に時速6マイル(9.6km)になっています。
なのでまだハワイ島の南西沖にいます。
ハリケーンの進行方向東側に大きな雨雲が広がっていて、ハワイ島のヒロでは洪水被害も出ています。
観光地のカイルア・コナは雨は降っていないようです。
風や波が強くなっているようですが、午前中にはサーフィンをする人もいました。

夕方には波が防波堤に激しくぶつかるようになり、さすがにサーファーはいなくなったようです。
オアフ島は昨日の夕方から少し風が強まったかな?という程度でした。
今朝は9時過ぎから雨が降り出しましたが、昼過ぎには止みました。
雨が止んだら一段と風が強くなりました。
昨日のニュースで「水や電池を買い、ガソリンを入れておくように!」と言っていました。
私は特別な準備はしていません。
普段から備蓄派なので大丈夫かな?っと思って。
それでも昨日の夕方に行ったスーパーでパンの棚がほぼカラッポになっているのを見ると心配になりした。

こんなにみんな買い溜めするなんて。。。と
行列ができているガソリンスタンドもあったし、昨日から街全体が慌ただしい雰囲気です。
日本領事館からは23.24日は休館するとメールが来ました。
アラモアナ・ショッピング・センターも今日は16時で閉まったそうです。
16時過ぎに携帯に洪水と風に注意!という緊急速報が届きました。
加えて段々風が強くなってきました。
ハリケーンなんてすぐ通過するでしょ、なんて思っていたのに
速度が遅くなって雨や風が長時間続きそうです。
TVも1日中ハリケーンのニュースが流れていて、何だか自分の考えが甘いかも?と少し心配になってきました。
コメントをお書きください